ザ・ブランド
世紀を越えた起業家たちのブランド戦略

Nancy F. Koehn 著 樫村志保 訳
定価:2500円+税 四六判上製 
512ページ ISBN4-7981-0145-1

産業革命や現在の情報革命など、時代の変革期にはその時代のニーズに合わせたブランドが誕生してきている。本書は、高級陶磁器で有名なウェッジウッドの創立者ユダ・ウェッジッド、スターバックス創立者のハワード・シュルツ、デルコンピュータのマイケル・デルなど、6人の業家が各々つくり上げた企業とそのブランドについて、創立までの経緯、マーケティングや組織づくりなど、豊富な写真と資料を交えつつ解説する。起業家と消費者の関係を歴史的な視点でとらえようという試みは、今まさに大変革期に直面する日本企業にとって必読の書!(Original Title:Brand New! How Enterpreneurs Earned Consumer's Trust from Wedge [ Harvard Business School Press ])
デル、スターバックス、ウェッジウッド……、顧客ロイヤルティを追求し、確立していくプロセスを論理的、歴史的に考察した本書は、ベンチャーから大企業まで、コンピュータからコーヒーまで、変わることのない経営の基本を学ぶことができる。

デルコンピュータ会長 吹野博志

売却するために作られる企業が多いなか、本書はいかに企業が長続きするために作られるかをまとめている。「ブランド」は顧客や供給業者、資本源、従業員に価値を与えること、そしてそれを経済の原動力を維持するように行うことによって築かれることを、歴史が証明している。

ハーバード・ビジネス・スクール経営学部教授 ハワード・スティーブンソン

今日もっともホットなビジネス用語は「ブランド化」である。本書では、いかにして六人の偉大な企業が不朽のブランドを築いたか、その足跡を追っている。どの企業も、広告キャンペーンや受けをねらった宣伝ではなく、自社製品を差異化する中味をまず考えている。ビジネス関係者に貴重な一冊である。

作家、『ザ・ニューヨーカー』情報コラムニスト ケン・オーレッタ

六人の起業家と彼らが興した偉大な企業の忘れがたい描写である。ケーンのすばらしい洞察力と生き生きとした文体で、なぜ彼らの会社が繁栄したのか、その理由を分析している。実に優れた傑作というほかない。

ハーバード・ビジネス・スクール経営史教授 トーマス・K・マックロー

ウェッジウッドからハインツ、エスティ・ローダー、デルまで、本書に登場する起業家は、みずからの力で不朽のブランドを創出した。彼らの事業を正当に評価する一方、ケーンはそのビジョンとそれを実現可能にする歴史の力の相互作用を明らかにしている。

『アトランティック・マンスリー』編集長 ジャック・ビーティ

本書は、一度でもビジネスを成功させたいと考える人の必読書だ。現代も注目され続けている歴史ある企業を素材に、現代のパワフルな環境で事業を営むビジネス関係者にとって、見逃せない重大な教訓を提示している。

アスィーナヘルス会長 ジョナサン・ブッシュ

本書は経営史の新分野を切り開いた。技術的に新しい産業の供給サイドでなく、むしろ需要サイドに焦点を当てている。顧客のニーズを明確に把握することによって急成長する市場でリーダーとなった、六人の起業家の成功を鮮やかに書き上げている。過去と現在を結びつけ、ブランド化に新たな視点を与えた。 ハーバード・ビジネス・スクール経営史名誉教授 

アルフレッド・D・チャンドラーJr.

今日のブランド構築に関する本は、だれかのサクセスストーリーをネタにした単純な決まり文句と記述であふれている。本書は、世界の偉大な六人のブランド開発者を通して現代のビジネス行動を考察しながら、興味深い物語に仕上がっている。一読の価値あり!

ザ・リミテッド執行副社長 レン・シュレジンガー

ナンシー・ケーンは、いかに市場が優良ブランドの価値を認めるかをよく理解している。そしてそれこそが資本主義の正しい本質である。事実、この研究分野では、彼女こそが優良ブランドなのだ。

アメリカン・エンタープライズ・インスティテュート、シニア・フェロー PBS討論番組『シンクタンク』司会者 ベン・ワッテンバーグ

日経ビジネス 2001年12月10日号

激しく移ろいゆく時代を舞台に起業家はいかに消費者と対峙し事業を展開したか。記録資料、関係者 の証言などを基に、起業家たちの >人間像までもが浮き彫りになる。そうした意味で、本書は産業小史でもあり、良質な伝記でもある。

日経新聞 2001年12月9日

ブランド構築とは顧客視点で組織を作り上げることに他ならない。本書を通じてブランド構築の本質 的な理解が深まることだろう。
 
 
ナンシー・F・ケーン
ハーバード・ビジネス・スクール経済学部教授、歴史学者。
 
「起業家とサービスマネジメント・ユニット」の一員。同スクールでは「起業家的マネージャー」(MBAコースの必修科目)と「経営資本主義の到来」(MBAの経営史の選択科目)を教える。1991年にHBSに来る以前は、ハーバード大学の教養学部教授会に所属しており、歴史専攻の卒業生として、歴史と文学の集中講義と経済学部の初の講師を務める。1989年にオーリン・ヤング賞を受賞、その優れた指導方法により、数々のダンフォース賞を受賞している。
 
HOME | SHOEISHA.COM | SEShop.com |
Copyright2001Shoeisha Co.,Ltd. All rights reserved.